上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
んで、コロンちゃんが帰ってくるまであと何回寝ればいいの?

ねぇ・・・
あと何回???
今度は自分のベッドの中ですごいポーズです。
「コロンはまだ帰って来ないのかよ~!!」とブツブツ言ってるようですねぇ。
パピー君、22日にコロンさんは帰ってくるそうですよ。
コロンちゃんたちは、今、実家にずっと帰っている。
しかしぃ~先日メールで、お土産を送ってくれると連絡がありました。
すると、本日、とってもかわゆいお菓子の箱が届きました。
クンクンクン・・・コロンのにおいがするぞぉ~

はやく帰ってこないかなぁ~
これは台風の日の散歩前です。
この日は最大級の台風がくるということでかなり構えておりましたが、
我が家はそこまでなかった・・・
で、ぱぴくんにお散歩催促されて、公園までふたりでレインコート着て散歩に行きました。
パピー君、前見えてますかぁ~???お散歩前の準備中です。

後ろ姿もかっこいいっすねぇ~ 帽子?! 意味ないっす、見せかけだけ。
散歩中は帽子なんかかぶりませんよ~
公園には、水が張っておりましたが、私もビーチサンダル履いて行っていたので、小学校の頃を思い出し、きれいなお水の水たまりに入って遊んでしまいましたよーん!!
パピーくん、子供の頃を思い出させてくれてありがとね~!!
以前帽子・キャミなどを編んだリネンの糸。
気に入っていたので、3つほど買っていたかな。
まだたくさん残っているので 毛糸ページで紹介されていた
グラスホルダーを編んでみました。
この毛糸ね ↓
(残念ながらこの色はもうなくなったようです。)
あとは黄色のみ。
リネン100(ハープカラー)G505-2(ピンク系)
コットンフレンドという本に編み方は掲載されているらしいのですが、
最初はページに少しだけ写っている編み方で編んでいました。
で、たまたまその頃寄った手芸店で本を発見。
かわいいものばかり掲載された本でしたが、基本的には編み物派なので
買うにはもったいないと思い、そのまま編み方を頭の中に入れて帰りました。


手芸の本っていいなぁ~と思っても意外と、作品の中のひとつやふたつ
しか必要なかったりってことも結構多い。
でも、やっぱり手芸本を見るのってとっても楽しい。
そんでもって私は、夏でも冬でもほとんどホットしか飲まないので、
マイグラスはないのだった。
で、マイ湯飲みを入れてみた・・・けど、なんか合わないかな。
でも、湯飲みホルダーとっても気に入りました。

ちなみに、逆さにすれば、お人形の帽子っぽい。
プライスには大きすぎだけど、プチプライスはかぶれました。
でも、プチプライスでもちょっと大きめなので、毛糸や針の号数を小さくすれば、かわいらしい帽子になるかも。。。
最近パピゴンとは、別々に寝ています。
1階でそれぞれ自由に寝ています。
パピゴンはいつも玄関の下に寝ているようです。
しかし、目覚まし時計が鳴る20分前には、トコトコトコ・・・と私のところへやってきて、こんなかわゆい顔して『トントン!!』と起こしてくれます。

まだ、目覚まし20分前なのにまだ寝かせて~と思うのですが、起こされます。
で、私が起きるとぱぴごんは、またなぜか寝てしまいます。
んじゃ、私をわざわざ起こしてくれるためだけに起きてるの?!
優しいね。ありがとう。
今日は、パピー君に夕方の散歩に誘われました。
ねぇねぇ~と何度もやられて、流し目されちゃ~行かないわけには行かないでしょ。
ということで、久しぶりの夕方の散歩。
(ふだんは、じぃちゃんが夕方の散歩係です)
パピー君の行きたいように行かせてあげました。
というか、パピー君に連れて行ってもらいました。
途中、ミニピンとダックスさんに遭遇。
なんとなくダルダル病のときには、あまり人ともお話したくないんだけど(なんとなく無愛想に見えてるんじゃないかと思ってね)、わざわざ寄ってきてくれたので、ちょこっとご挨拶。
ミニピン君は、パピーに興味津々。
ミニピンママ曰く「この子黒いから蚊がよく寄ってきて~」と言っていました。
たしかに、よく見ると蚊が背中に!!
蚊は黒いものが好きなのか?
蜂は黒いものに寄ってくるというが・・・
蜂と言えば、去年の今頃、パピー君は足長蜂に刺されましたね。
かなり痛がってましたが、今年もほんとに気をつけなければなりません。
散歩に行くと、まわりがあんまり見えなくなってるみたいだしね。
そうだ、そろそろフィラリアのお薬を飲ませてあげなくちゃね。